活動レポート
2025年6月
環境影響評価(アセス)法改定案についての参考人質疑 環境委
2025年6月10日環境影響評価(アセス)法改定案についての参考人質疑。▼東京科学大学名誉教授・千葉商科大学前学長の原科幸彦氏▼全国再エネ問題連絡会共同代表・弁護士の室谷悠子氏…
岸和田市演説会
2025年6月8日岸和田市・マドカホールで行われた大阪・阪南地区(18区)演説会に清水ただし参院大阪選挙区候補と参加。岸和田 のみなさんは市議選で 日本共産党 4人全員勝利さ…
大阪 泉佐野市で演説会
2025年6月8日大阪 泉佐野市での演説会に 清水ただし 大阪選挙区予定候補と。トランプ関税への貢物に日本の農作物を差し出そうとしている石破政権を「亡国の政治だ」と批判。アメ…
奈良県香芝市の二上山の産廃問題の国会報告会
2025年6月7日奈良県香芝市の二上山の産廃問題の国会報告会を行いました。山村さちほ県議も。立ち見が出る程大勢の住民のみなさんが集まってくださいました。管理権限のある奈良県が…
滋賀県甲賀市の産廃最終処分場建設問題についての国会報告会
2025年6月7日滋賀県甲賀市の産廃最終処分場建設問題についての国会報告会を行いました。処分場設置許可に至るまでに複数回、住民の意見を述べる機会があることを伝えました。すでに…
アセス法 業界要望で原発・火力の建て替え容易にと批判 参院本会議
2025年6月6日環境影響評価法(アセス法)の改定案が6日参院本会議で審議入りし、日本共産党の山下芳生議員は、日本の環境影響評価制度では、電力業界の要求で原子力などの発電所が…
裏金29議員に道義的責任 参院政倫審 「勧告が当然」
2025年6月4日(写真)審査した29人に政治的道義的責任があると全会一致で認めた参院政治倫理審査会=4日、国会内参院政治倫理審査会は4日、自民党裏金事件をめぐり審査した議員…
千代田区若者 憲法カフェで交流
2025年6月4日千代田区で若者 憲法カフェ。私の国会論戦から、裏金事件と「国民主権」、阪神・淡路大震災の被災者支援と「生存権」、大阪市職員思想調査と「思想及び良心の自由」、…
福島汚染土壌利用 国民理解なく対立と分断招く 原発最大限活用あり得ないと批判 環境委理事懇
2025年6月4日日本共産党の山下芳生議員は、六月四日の参院環境委員会理事懇談会で、東京電力福島第一原発事故による放射能汚染土壌の最終処分に向けた進捗(しんちょく)状況の報告…
若者協議会の勉強会であいさつ
2025年6月4日山下よしき参院議員は、気候危機 対策で、第三者機関設置 を求める若者協議会の勉強会であいさつ。超党派で設置目指そうと発言しました。https://www.y…