あったか連帯ウェブ---山下よしき
トップページへ メッセージはこちらからどうぞ サイトマップ 記事検索
特集
原点・山下よしき

新しい政治の流れ
演説・論戦・講演
活動
活動記録
いつも現場に
総選挙2003
プロフィール
ごあいさつ
略歴
ご案内
事務所のご案内
リンク集
新聞赤旗 日刊紙 日曜版
見本紙
購読

よしきからあなたへ

非軍事的措置の安保理決議採択! サンプロ・田原総一郎さんの司会に「?」 八尾大演説会から東灘「屋根裏座談会」、そして旭区市議補選開票

2006年10月15日

 日本時間のきょう午前3時、国連安保理で北朝鮮制裁決議が全会一致で採択されたとのこと。その内容は、非軍事的な措置で事態の解決をめざすものだと報じられています。日本共産党の志位委員長が提起した、@国際社会の一致した対応、A平和的、外交的な解決、という2つの原則が、国際政治とも響きあい力を発揮していることをうれしく思います。秩序を壊すのも人間なら、あらたに生み出すのも人間だと、国際社会の冷静な対応に希望が湧いてきます。

 ところで、北朝鮮核実験問題をテーマにした政治討論番組がTVを席巻しています。多くの人が観ていると思うので、私も可能な限り観るようにしていますが、きょうのサンデープロジェクトの田原総一郎さんの進行には少し疑問を感じました。田原さんは、突然、「日本も核武装してはどうかという議論もある」と切り出し、“核拡散がすすむ現代世界において日本がいつまでも核アレルギーのままでいいのか”という自らの問題意識を出演者にぶつけました。

 う〜ん、いいのかなあ。いままさに、日本の政治も、国際政治も、冷静な対応で足並みを揃えつつあるときに、公共の電波を使って“日本の核武装”をあおるような議論に誘導するとは、田原さんにしては、かなり思慮を欠くミスリードだったのでは?核をめぐって緊張を高める国際情勢のなかで、被爆国日本から発信される言論、報道のもつ意味は小さくないと思います。世界を正しくリードする言論を望みたいものです。

photo

 きょうは午後、大阪の八尾市で大演説会。宮本たけし参院大阪選挙区予定候補、小松ひさし大阪府会予定候補、7人の八尾市議・予定候補とともに訴えました。宮本たけしさんは、派遣・請負労働の非人間的な実態を告発した一昨日の市田質問や、サラ金・武富士を追及した自らの国会論戦も紹介し、「人間らしく働き、暮らせる“ルールある経済社会”をつくる仕事を再び国会でやらせてほしい」と熱弁。大きな拍手に包まれました。

 勇退される永井きみ子八尾市議団長、杉本春夫、おち妙子、谷沢ちか子、田中ゆう子、内藤こういち(以上現)、大野よしのぶ(前)、ふかつ士朗(新)の7人の市会予定候補からは、仕出し弁当や海外視察など議会のムダづかいをひとつひとつやめさせ、同和や大型開発の大きなムダづかいを市民の目線でチェック、八尾市民の暮らし、福祉、教育、中小企業を応援するために奮闘してきた党議員団の実績が語られました。30年を超えるベテラン議員から、フレッシュな新人、青年議員、若いお母さん議員など、世代と分野を網羅したまさにベストチーム。なんとしても全員当選で議席増をかちとりたいものです。

 小松ひさしさんは、青年雇用の深刻さへの共感と怒りとともに、大阪府政の二つのゆがみ、大型開発と乱脈同和にメスを入れなければ府民要求は実現しないことを力説。「3度目の挑戦、こんどこそなんとしても府議会へ」と燃えたぎる決意を披露。一言一言から勝利への気迫が伝わってきました。

photo

 最後の弁士となった私からは、激動する世界の中で日本共産党が果たしている役割、自民党政治をおおもとから変える日本改革の方針についてお話させていただきました。とくに、北朝鮮による核実験強行にたいする日本共産党の2つの原則の提起が、日本と世界の政治の舞台で生きた力を発揮していること、日中・日韓首脳会談再開を本格的な友好への転機とするためにも、ひきつづき安倍首相の歴史認識をただす決意であることには、大きな拍手がありました。やはりいま、世界を語ることが大事ですね。

photo

 夜は、神戸市東灘区の御影共産党後援会の主催する「屋根裏座談会」というネーミングの学習会で講演。月1回開催する「屋根裏座談会」の歴史は古く、今回は300回記念だそうです。1981年6月から始まり、休講は、会場の民家が全壊し、屋根裏部屋が使えなくなった阪神淡路大震災直後の2回だけというから大したものです。150回記念には、私の尊敬する正森成二衆院議員(当時)も講演されたと聞いて感激しました。

photo 御影公会堂の3階にたくさんの方が集まってくださり、世界と日本の政治と日本共産党について70分お話させていただきました。「教育基本法改悪について一言で説明するにはどうしたらいい?」「共産党の教宣活動をどうしたらいいか?党名のイメージもあるし…」「パキスタン政府から国賓として志位さんが招待された背景は?」「北朝鮮に対して国際社会が一致協力してというが、何万発も核兵器を持ち、イラクで劣化ウラン弾を使用しているような国とも協力するのか?矛盾ではないか?」など、本格的な質疑応答もできましたが、さて、300回記念にふさわしい内容になったでしょうか?勇退される筒井もとじ兵庫県議のあとを継ぐ、ふるや敏郎県会予定候補、松本のり子神戸市議、西ただす市会予定候補も参加してくれました。

 東灘区を後にして、電車を乗り継ぎ、きょうが投開票日の大阪市旭区市議補選(定数1)の大西ひろみ候補の事務所へ。到着した午後10時、ちょうど結果が出たところでした。残念ながら、大西さんの当選は果たせませんでしたが、昨年の衆院選での比例得票を上回り、自民、民主の激しい争いの中、20数%の得票率を獲得したことは、来年の二大選挙につながる前向きの成果だと思います。訴えが届いたところでは、他党支持者も支持してくれるなど“地殻変動”の兆しを感じたのですが、やはり、実際に地殻を動かすためには、党と後援会の力をもっともっと大きくしなければなりません。教訓も課題も見えました。明日からまたがんばりましょう。突然の選挙にもかかわらず、候補者を引き受け先頭に立ってくれた大西さん、ありがとうございました。
 

ぜひ、ご意見・ご感想をお寄せください
 
ひとつ前のページに戻る
特集
Copyright (C) YAMASHITA YOSHIKI All rights reserved.