あったか連帯ウェブ---山下よしき
トップページへ メッセージはこちらからどうぞ サイトマップ 記事検索
特集
原点・山下よしき

新しい政治の流れ
演説・論戦・講演
活動
活動記録
いつも現場に
総選挙2003
プロフィール
ごあいさつ
略歴
ご案内
事務所のご案内
リンク集
新聞赤旗 日刊紙 日曜版
見本紙
購読

よしきからあなたへ

「21世紀の世界のなかで 日本と中国の関係について考える」をテーマに1時間半の講演

2006年04月11日

photo ふう――っ。終わりましたぁ――。たったいま、「21世紀の世界のなかで 日本と中国の関係を考える――日本共産党と中国共産党の『理論会談』で語られたことを中心にして」と題した講演会(党生野天王寺地区委員会主催)で、1時間半の話を終えて帰宅しました。持てる力をすべて出し尽くしました。私のアタマの中にはもうなんにも残っておりません。いまはただハイレベルな達成感と解放感に浸るのみです。

photo ありがたいですね。大雨の中、仕事帰りの労働者、地域の青年やご年配の方が200人も来てくださいました。難しいテーマなのに、ほとんど帰る人もなく、皆さん最後までよく聴いてくれました。それだけで感謝です。講演を終えて、会場出口でごあいさつしていると、「よーくわかりました」「もーお、すばらしい話でした」なんて興奮気味に感想をくださる方もいて、思わず「ホントですか?」って聞いちゃいました。涙が出そうになるほどうれしかったです。

 そのうえ会場で2人の方が日本共産党に入党してくださるとは!深々と頭を下げ、アリガトウゴザイマスってがっしり握手です。いっぺんに疲れも吹っ飛びますね。今回、兵庫や滋賀の行き帰りの電車の中で不破さんの本を読むなどハードな準備期間だったけど、引き受けてよかった。何より、私自身が”日本共産党の綱領路線の、現代世界における生命力”を実感することができました。感謝、感謝です。これからも、どんどん講師活動に挑戦したいと思います。

 以下、きょうのレジュメです。

21世紀の世界のなかで 日本と中国の関係を考える――日本共産党と中国共産党の『理論会談』で語られたことを中心にして
                     2006年4月11日 元参議院議員 山下よしき

はじめに 両党会談にいたる経過
・1949年中国革命の勝利、1966年「文化大革命」で中国経済は最悪の状態に
・1978年「改革・開放」、市場経済導入、以来、中国経済は世界で稀に見る大発展
・新しい発展方向を探るために「マルクス主義理論の研究と建設のプロジェクト」

一、現代の世界をどう見るか
・20世紀に起こった世界の構造の変化
・現代資本主義は広範な問題でその存廃の是非が問われている――搾取と貧困、南北問題、地球環境など
・二つの体制の競争の新しい段階――世界銀行総裁が中国の貧困削減の実績を賞賛

二、現代の社会主義について
・ソ連問題をめぐって――社会主義の原則投げ捨てた専制主義と覇権主義の破産
・マルクスの未来社会論と日本共産党綱領の定式化――「生産手段の社会化」を土台にどんな社会をつくるか
・「中国的特色ある社会主義」への見方をめぐって――指導勢力のまじめさ、社会主義の事業にたいする真剣さ、誠実さの評価がなにより重要

三、「中国的特色のある社会主義」への6つの問題提起
@社会主義への道の原動力――国民の社会主義的自覚
A社会主義の視野からの経済的成果の解明
B中国経済の「平和的興隆」論をめぐって
C社会主義の企業形態の問題
D資本主義の害悪への理解をどうして広めるか
E社会主義か資本主義かを対比する観点が重要

おわりに 日本での活動にどう生かすか


 

ぜひ、ご意見・ご感想をお寄せください
 
ひとつ前のページに戻る
特集
Copyright (C) YAMASHITA YOSHIKI All rights reserved.